カワセミだ!
小さいけれど,ヒスイ色(カワセミブルーとも言われる)の背中が美しい鳥,
川面すれすれに飛び立っていった。
慎重に歩を進めたのですが,警戒心が強くすばしっこい。
やっと撮せたこの一枚。

中央部を拡大すると,オレンジ色の腹の部分が見えます。

水清き渓流に棲息すると言われていますが,安浦では,野呂川の下流,
町中で目撃でき,しかも,かなりの個体数が確認できました。
次回,じっくり構え,ナイスな写真をお届けしたいと思う,
ブーブーBでした。
安浦復興!応援ありがとうございます。ぽちっ↓と、お願いします。

にほんブログ村。こちらもぽちっとね↓目指せ!30位越え!!


家の前の川でよく見かけるんですけど一回も写真撮れた事ないです(>_<)

バード・フォトグラファーの,きっかけになる鳥らしい。上手に撮りたい,でも難しい…いつしかのめり込んでしまう。
その後ねらうのですが,ものになりません。心境がわかるような気がします。