安登歴史探訪ウオーキング
50人以上の参加者が安浦町の西部・安登地区の歴史を歩いて訪ねました。

国道185号沿いの小高い杜(もり)にある勘定神社(かんじょうじんじゃ)。
気持ちのよい跡条(あとじょう)の田舎道をたどり,善兵衛山(ぜんべえやま)を目指しました。


歴史を学び運動し気持ちが良くなる。『あたま』と『からだ』と『こころ』に効く行事でした。
ブーブーBでした。
安浦復興!応援ありがとうございます。あなたの「ぽちっと↓」が、ランキングポイントをアップさせます。よろしく!!

にほんブログ村。こちらもぽちっ!もうひといきで30位越え、頼んます!!

