ハグロトンボがヒラヒラ

独特な飛び方をするトンボで、羽根をヒラヒラさせ、ヘリコプターが飛び立つようです。
その羽根の色から、オハグロトンボとも。

胴がコバルトブルーに写ったこの一枚、アオハダトンボかもしれない。

安浦では、少し歩いただけで、いろいろな昆虫が見られます。
自然は多彩な顔を見せ、夏休み自由研究の題材には困りません。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。

ランクアップ目指し,ぽちっ↓と,こちらもお願いします。にほんブログ村

安浦町まちづくり協議会ホームページ はこちら
腹部が青緑色に光るので暫く見とれてしまいました。
雌には偽縁紋がありませんが,腹部が褐色なので辛うじて分かります。
口元には牙らしいものが見え怖そうです。

履歴・記憶がたどれるのは,ブログやホームページの強みですかね。
海あり山あり。自然いっぱいの安浦をごひいきに。
ブーブーBでした。