続・安浦の藤、二題
安浦町内のフジの花、本日も2カ所紹介します。
平木団地北の厳島神社境内には、天然記念物のムクノキがあります。
その巨樹に絡みつくフジもまた、大きいです。


2本とも野口雨情作詞の「たんと節」にも歌わています。
花は、樹上はるかに咲き誇っているようで、
遠目に確認できました。
県道矢野安浦線沿い、峠を越えれば黒瀬町という位置にある中畑地区。


野生のものが、雑木林を彩っていました。
地面に目を移せば、のたうち回る生き物のような根や幹を見ることができました。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。

ランクアップ目指し,ぽちっ↓と,こちらもお願いします。にほんブログ村

安浦町まちづくり協議会ホームページ はこちら
平木団地北の厳島神社境内には、天然記念物のムクノキがあります。
その巨樹に絡みつくフジもまた、大きいです。


2本とも野口雨情作詞の「たんと節」にも歌わています。

遠目に確認できました。
県道矢野安浦線沿い、峠を越えれば黒瀬町という位置にある中畑地区。



地面に目を移せば、のたうち回る生き物のような根や幹を見ることができました。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。

ランクアップ目指し,ぽちっ↓と,こちらもお願いします。にほんブログ村

安浦町まちづくり協議会ホームページ はこちら
by yasuurayumekobo
| 2014-05-10 06:37
| 花鳥風月
|
Comments(0)