人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

これが山菜の女王だ

これをJA芸南の市場で見つけました。
これが山菜の女王だ_e0175370_1401379.jpg

これが山菜の女王だ_e0175370_14137.jpg山菜の女王と言われ、東北地方では珍重されている、コシアブラの新芽です。
野呂山麓など、安浦近郊の山にもあるのです。


これが山菜の女王だ_e0175370_142988.jpg




木に棘がいっぱいで、特徴的なタラの芽(山菜の王様)と違って、見つけにくい木。


芽や葉の様子が、カブレの木にそっくりで、うかつに手が出せません。しかし、枝に残る葉の付け根の模様が決め手で、見分けられるそうです。
こちら、ウルシなどの危険な木。葉のあった後がハート型です。
これが山菜の女王だ_e0175370_144978.jpgこれが山菜の女王だ_e0175370_1444244.jpg








一方こちらは、芽が食べられるウコギ科の木、隙間にたくさんの目があるようで、ちょっと不気味。
これが山菜の女王だ_e0175370_1462418.jpgこれが山菜の女王だ_e0175370_1465089.jpg








天ぷらが美味らしいですが、調理が簡単な『おひたし』にしました。
わずかな苦みと香りがとても上品で、山菜の女王の呼び名に納得しました。
これが山菜の女王だ_e0175370_147408.jpg

新緑の候、今年近くの山で、コシアブラが見つけられるでしょうか。

ブーブーBでした。

ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 呉情報へ
ランクアップ目指し,ぽちっ↓と,こちらもお願いします。にほんブログ村
広島ブログ

安浦町まちづくり協議会ホームページ はこちら
by yasuurayumekobo | 2014-05-14 14:07 | 驚きの((笑)も含む)光景 | Comments(0)

by yasuurayumekobo