光の春に、ほころぶつぼみ
1年で最も寒い時期、でも日が差す時間が延び、春の訪れを感じます。
北の国では「光の春」と言うらしい。
野呂川河口、まち協などが2年かけて植えた桜67本。


八重桜と河津桜の2種類、河津桜は寒緋桜と大島桜の交配で誕生した、早咲の桜。

数ある中から、やっと見つけました。もうすぐ開花、楽しみですね。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。

ランクアップ目指し,ぽちっ↓と,こちらもお願いします。にほんブログ村

安浦町まちづくり協議会ホームページ はこちら

野呂川河口、まち協などが2年かけて植えた桜67本。


八重桜と河津桜の2種類、河津桜は寒緋桜と大島桜の交配で誕生した、早咲の桜。

数ある中から、やっと見つけました。もうすぐ開花、楽しみですね。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。

ランクアップ目指し,ぽちっ↓と,こちらもお願いします。にほんブログ村

安浦町まちづくり協議会ホームページ はこちら
■
[PR]
by yasuurayumekobo
| 2015-01-27 13:44
| 花鳥風月
|
Comments(0)