ジャガイモの花が咲いた
ジャガイモの花が咲きました。町内のあちらこちらでその姿を見ることができます。
こちらは紫の花。
隣の安芸津町赤崎は、赤土で育てる「丸赤じゃがいも」の産地。
この地域は、イモと言えばジャガイモの土地柄なのです。
しかも、年2回収穫できる暖地性ジャガイモ。
明治時代には、安芸津にジャガイモを研究する国の機関があったようです。
また、野呂山に開拓者が入り、試したのが「弘法イモ」=ジャガイモだったのです。
おなじみなのは白い花。
もうすぐ梅雨入りですが、夏ジャガの収穫が始まります。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さん、いつもありがとうございます。
by yasuurayumekobo
| 2018-05-27 21:19
| 花鳥風月
|
Comments(0)