立春を待ち、桜のつぼみが膨らむ
節分、立春と2月の頭ではありますが、
ようやく春の兆しが感じられるようになりました。
この時期の安浦と言えば、桜です!
野呂川河口に植えられた約60本の桜、
半分は早咲の河津桜、残りは遅咲きの八重桜。
枯れ木ばかりかとよく見れば、
河津桜が蕾をふくらませているではありませんか!
春は近いぞ、待ち遠しいぞ。
ブーブーBでした。
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さんいつもありがとうございます。
by yasuurayumekobo
| 2019-02-07 22:44
| 花鳥風月
|
Comments(0)