【二神です】南薫造記念館が開館です!

昨日5月11日(月)、コロナウイルスの影響でしばらくお休みしていた、
『南薫造記念館』が開館しました!

Twitter(ツイッター)で知ったので、早速行ってきました!
扉をくぐって右にある受付で、手指の消毒後、
発熱の有無・名前・住所・連絡先を記入します。
※受付では胸から上をビニルシートでしきり、感染防止対策がおこなわれております。
入館料を払うのですが、金額が変わったことで
チケットがもらえるようになりました!!

来たぞー!という記念になるので嬉しいですね!
開館したとはいえ、感染予防対策のため間隔をあけての鑑賞と、マスク着用は必須です。
現在も、まだまだコロナウイルス感染予防に力を入れてゆく生活が続きます。
記念館ではコロナ対策のひとつとして、動画が投稿されています!
気になるけど、行くのはちょっと・・・という方には、
自宅での動画鑑賞がおすすめです。
そこでは、展覧会の内容が一部動画で投稿されているので
家にいながら展覧会を観賞できます

【展覧会情報】
— 南薫造記念館 (@minami_kunzo) 2020年5月10日
南薫造記念館は,新型コロナウィルス感染防止対策を行い、明日5月11日(月)より開館します。
昨日に続き、展覧会の様子第二弾をお届けします。
自然を映す 9/13(日 )まで(※会期を延長して開催します)#南薫造 #没後70年 #エア美術館 #おうちで美術館 #やすうら夢工房 pic.twitter.com/OsWYJpkDOG
コロナウイルスで大変なときですが、安浦町でも
いろんな分野の方ができる範囲でできることに取り組んでおりますね

わたしも、できることを一歩ずつ取り組んでいきます!