人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

国道脇のセンダンの木

「栴檀(せんだん)は双葉より芳し(かんばし)」(大成する人は幼いときから優れている)という、ことわざに登場する花木。
国道185号脇、安芸津町が近い深の浦で見つけました。
国道脇のセンダンの木_e0175370_09573735.jpg
ことわざに登場する木は実のところ「白壇(びゃくだん)」という別の木で、センダンはそんなに香る木ではないとのこと。
国道脇のセンダンの木_e0175370_09575178.jpg
でも今を盛りに咲く花には、バニラやチョコレートのような芳香があります。木の下にたたずむと実感できます。
国道脇のセンダンの木_e0175370_09574414.jpg
秋には盛大に実をつけ、鳥によって運ばれて様々な場所で生育します。ここの木もそうした1本なのでしょうか。
邪魔者扱いされず、いつまでもここに居て欲しい木です。

ブーブーBでした。


ぽちっ↓と応援をお願いします。があり、皆さんいつもありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 呉情報へ

by yasuurayumekobo | 2021-05-27 09:58 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)

by yasuurayumekobo