人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

見たぞ!数十年に一度咲く花

安浦町に隣接する東広島市安芸津町小松原、国道脇のお宅に普段見られない変化が起こっていました。
植物の真ん中にクレーンのような1本の幹が空を目指して伸び、上方に鳥の巣状のものが規則的に付いている…
見たぞ!数十年に一度咲く花_e0175370_13422251.jpg
リュウゼツラン(アオノリュウゼツラン)が花を咲かせたのです。
見たぞ!数十年に一度咲く花_e0175370_13421562.jpg
数十年に一度花を咲かせ、花が咲くとその株は枯れてしまうそうで、貴重な瞬間を目にしたわけです。
ここのは約30年前に花を咲かせたそうで、近くにある株からの開花をまた数十年待たなければならないようです。
花に気づいて数週間が経過しており、撮影したときは実になっていました。
見たぞ!数十年に一度咲く花_e0175370_13420750.jpg
メキシコ原産の強い酒テキーラの原料はアガベというリュウゼツランの一種、漢字で書けば龍舌蘭。
安浦にしかないのは龍の髭藻、ご近所で「龍」つながり。珍しいものを見せてもらいました。

ブーブーBでした。

by yasuurayumekobo | 2021-08-10 13:43 | 驚きの((笑)も含む)光景 | Comments(0)

by yasuurayumekobo