人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

国道、県道。道路の名前、標識の形

2012年4月18日、10年以上前Mr.BOSSの記事「道路の住所」を見て、何気ないものにも、それなりの意味があることを認識しました。
それではこの標識、「逆三角形」のおむすび型は何…
国道、県道。道路の名前、標識の形_e0175370_15443246.jpg
『国道』です。「国道185号」で、「国道185号線」と『線』を付けないのが正規な呼び方。
国道、県道。道路の名前、標識の形_e0175370_15451734.jpg
一方「六角形」は『県道』で、中でも都市間を結ぶなど重要なものは「主要地方道」に指定され、二桁までの番号がつけられています。それ以外は「一般県道」で百番台の番号がつきます。
国道、県道。道路の名前、標識の形_e0175370_15450126.jpg
県道のほうは「県道34号線」と『線』がつき、もうひとつ地名などがついた「矢野安浦線」の2つの路線名があります。
国道、県道。道路の名前、標識の形_e0175370_15444417.jpg
いろいろ決まりごとがあるようで、知らないと「チコちゃんに叱られ」そうですね。今日はこれまで…

ブーブーBでした。

by yasuurayumekobo | 2022-11-25 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)

by yasuurayumekobo