人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

高野川のシロウオ漁

安浦のシロウオについては、このブログでたびたび紹介していますが、隣町・東広島市安芸津町でも行われています。
高野川(たかのがわ)は、安浦町女子畑(おなごばた)や安芸津町大田(おおた)を水源として安芸津町風早(かざはや)に注ぐ二級河川。
高野川のシロウオ漁_e0175370_23221651.jpg
国道185号の高野橋は、最下流に架かる橋で、この時期そのすぐ上流にシロウオ漁の仕掛けが組まれます。下流は安芸津港(風早港)です。
高野川のシロウオ漁_e0175370_23223538.jpg
春先、汽水域(海水と淡水が交わる場所)に産卵するため集まってくる、シロウオの習性を利用した漁法は、安芸津町内は高野川の他に三津大川でも続けられています。
安浦・安芸津など芸南地方では古くから行われている伝統漁ですが、他所では行われなくなり、シロウオそのものとともに今では珍しいものになっているようです。

ブーブーBでした。

by yasuurayumekobo | 2023-03-19 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)