人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

大歳神社の狛犬は尾道 金谷森蔵作

内海の線路脇にある大歳神社の狛犬は、製作した石工と年の刻印がはっきりしています。「昭和14(1938)年 尾道 金谷森蔵」。
玉に乗った狛犬は尾道が得意とする意匠。
大歳神社の狛犬は尾道 金谷森蔵作_e0175370_10274508.jpg
以前紹介した尾道市歴史文化まちづくり推進協議会編「尾道の石造物と石工」から引用します。
大歳神社の狛犬は尾道 金谷森蔵作_e0175370_10275338.jpg
「金谷森蔵
大正3年(1914)から昭和15年(1940)までで、26点の石造物が確認されている。
御調町に多く分布する他、東広島市や岡山県等の遠隔地にも認められる。狛犬を数
多く製作しており、狛犬専門の石工であったのかもしれない。 (P121)」
大歳神社の狛犬は尾道 金谷森蔵作_e0175370_10280145.jpg
リストの中には赤向坂の堂畝神社の名前もありました。
狛犬を調べると、様々な時代の地域間交流の一端が伺え、実に興味深いです。

ブーブーBでした

by yasuurayumekobo | 2023-11-16 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)

by yasuurayumekobo