道路標識の受難
夏を過ごし秋を迎えるこの時期、道路の除草作業が行われています。そんな中、雑草に苦しめられている道路標識が気になります。
元国道脇のこの標識、先週撮影したのですが、クズに絡まれ内容が隠されています。
「規制標識」なので、『何をしてよいか』『何をしてはいけないか』がわからないと、利用者や道路管理者には、大変困った状態にあるわけです。
同じ標識を8月お盆時期に撮影していました。「歩行者自転車専用道路標識」(自転車も通行できる歩道)。その時は、かろうじて内容が見えたのですが…
少し離れた国道脇の標識。「案内標識」の一つで、国道を表す『逆三角形』『逆さおむすび形』で路線番号が書かれています。
内容がまだ見えますが、ほおっておくとクズに覆われてしますこと必至。雑草との闘いは続きます。
ブーブーBでした
ぽちっ↓と応援をお願いします。皆さんいつもありがとうございます。
by yasuurayumekobo
| 2024-09-22 00:00
| 驚きの((笑)も含む)光景
|
Comments(0)