人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

出船入り船、大きな船が浮かぶ海

船舶の修理・点検を行う造船所、神田ドックが川尻町東方にあるため、周辺の海域では、たびたび大型船舶の姿を見かけることができます。
出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13041728.jpg

出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13042685.jpg
近海郵船の「ましう」は、常陸那珂~苫小牧間の定期航路に就航しているRORO船(自走できる車両ごと運搬する貨物船)。現在はドックに入っています。
出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13050044.jpg
出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13044594.jpg
上蒲刈島と四国に挟まれた海を往くのは、阪九フェリー「ひびき」ドックでの点検を終え、関西の港へ復帰する航海です。
関西と北九州を結ぶ航路で、いつもならこのあたりを通過するのは真夜中で、陽があるうちに動いている船が見られるのはラッキーです。
出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13040098.jpg
出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13043670.jpg
川尻町小用沖には阪九フェリー「いずみ」が停泊しています。機関故障のため4月いっぱいはここに留まるようです。
出船入り船、大きな船が浮かぶ海_e0175370_13040959.jpg
対岸の豊島からは、野呂山の全体をバックに白い船体が映えています。しばらくはこの景色が眺められそうです。
波の穏やかな海で、船は疲れた船体を癒やしています。

ブーブーBでした

by yasuurayumekobo | 2025-02-13 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)

by yasuurayumekobo