人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

雨の日、生活バスを安登駅前で待つ

中国地方、今年は昨日・9日に梅雨入りしたようです。
安登駅から中央ハイツへ、普段なら自転車か徒歩での帰宅になりますが、小雨が降る中、時刻表を見ながらバスを利用することにしました。
雨の日、生活バスを安登駅前で待つ_e0175370_15004491.jpg
幸いにも5分ほど待てばやってきます。
2階建ての駅前駐輪場は、昔ほどの利用が無いため、事務所を含めた2階部分は地域の人たちが管理しています。
雨の日、生活バスを安登駅前で待つ_e0175370_15002788.jpg
バスを待つ間のフリースペースに、うってつけの場所になっています。
雨の日、生活バスを安登駅前で待つ_e0175370_15003461.jpg
線路側には、小学生が通学で利用している中切、原畑を含む地域の伝説などのペイント掲げられ、図書室、卓球台、持ち寄りカフェスペースもあります。
雨の日、生活バスを安登駅前で待つ_e0175370_15003947.jpg
雨宿りをしているとバスがやってきました。買物帰りの乗客も乗っておられ、マイクロバスの席は概ね埋まっています。
安登駅~団地間3~5分で260円、70歳以上は100円。高齢者に優しい公共交通です。

ブーブーBでした

by yasuurayumekobo | 2025-06-10 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)

by yasuurayumekobo