人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

山本譲が描いた安浦、呉空襲の記録を広島市映像文化ライブラリーで・2

昨日の続きです。セミドキュメント「赤い月の街」の上映と合わせて、記念トークイベントとパネル展が行われます。
山本譲が描いた安浦、呉空襲の記録を広島市映像文化ライブラリーで・2_e0175370_15193415.jpg
7月4日(金)映画上映後14:45~15:30で、40年前に作られた映画の製作者・朝倉邦夫氏と広島フィルムっこミッションの西崎智子氏のトークイベントが行われます。
山本譲が描いた安浦、呉空襲の記録を広島市映像文化ライブラリーで・2_e0175370_15194470.jpg
そして、7月4日~7月19日(土)パネル展「呉Remembers‐初めて知る呉の暮らし・人々・そして空襲」が、安浦町まちづくり協議会共催で行われるのです。
広島市映像文化ライブラリー1階で10時~20時。
山本譲が描いた安浦、呉空襲の記録を広島市映像文化ライブラリーで・2_e0175370_15195051.png
安浦町まちづくり協議会では、安浦町まるごと博物館構想により山本譲氏の描いた風景などを紹介してきました。
安浦町まちづくり協議会のホームページ「やすうら夢工房」(http://www.yasuura-yumekobo.com/)では、トップページで、
山本譲の風景画を辿る(内海編、三津口編、安登・野路編の3部)で市井の画家山本譲氏の作品をご覧ください。
山本譲が描いた安浦、呉空襲の記録を広島市映像文化ライブラリーで・2_e0175370_15195575.png
海兵団が置かれたことで3町村が合併して(することになって)誕生した「安浦町」、描かれた戦前の生活が、広島市で紹介されるのです。
戦後80年、戦争遺産は、武智丸だけでなく町内各所に残っています。
あらためて、戦争の悲惨さとその後の復興を経て今があること、そして未来は…そんなことを思う夏が始まりました。

ブーブーBでした

by yasuurayumekobo | 2025-06-22 00:00 | 町内行事・イベント | Comments(0)

by yasuurayumekobo