人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

安浦町安登住宅団地の中に、令和元年からクレーン車リース会社の車庫が開設されました。
この場所から、大型の特殊車両が朝出て夕方かえってきます。
突然、クレーンが空へ!_e0175370_22531103.jpg
巨大な車体が動く姿は感動的ですらありますが、令和2年8月7日にもお伝えしたように、
突然、クレーンが空へ!_e0175370_22530189.jpg
点検でクレーンを伸ばす時を目撃したときは、感動に驚きがプラスされ、ずっと見ていられます(首が痛くなりますが…)。
突然、クレーンが空へ!_e0175370_22531912.jpg
先月末、その瞬間に出会いました。何もない田園風景の中で一本の白い柱が空を目指すのが眺められるのは、ちょっと得した気分。

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2023-12-02 00:00 | 驚きの((笑)も含む)光景 | Comments(0)
藤木の「堂畝神社」で気づいた木鼻、神社だけと思っていましたが、寺院にも、というか寺にこそ立派なものがあることに気づきました。
安登の浄念寺。山門正面の横木は鼻が長くて堂畝神社の「獏」に似ていますが、耳が大きく目が細く笑っているように見えます、これは「象」。
浄念寺(安登)にも立派な木鼻_e0175370_14261727.jpg
直角の位置にも聖獣がおりこれは「獅子」。
浄念寺(安登)にも立派な木鼻_e0175370_14262592.jpg
象と獅子の位置関係はこのようになっています。
浄念寺(安登)にも立派な木鼻_e0175370_14263286.jpg
様々な彫刻が施され、じっくり見るとなかなか立派な山門です。
浄念寺(安登)にも立派な木鼻_e0175370_14265645.jpg
門から本堂を眺めれば、やはりおりました寺を守る伝説の生き物。どうやら獅子のようです。
浄念寺(安登)にも立派な木鼻_e0175370_14263980.jpg
昔からそこにあるのですが、見えてなかったんだと悔しいやら驚くやら複雑な感情を持ちました。
浄念寺(安登)にも立派な木鼻_e0175370_14264997.jpg
ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2023-12-01 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)
12月3日に迫った「新ええとこ祭り」、安登駅前にも看板が出ました。
「新ええとこ祭り」の看板が出た、餅まきだ!_e0175370_11204122.jpg
例年行われていたガラポンの抽選会が無くなったかわりに、餅まき抽選会が行われるようです。
「新ええとこ祭り」の看板が出た、餅まきだ!_e0175370_11205975.jpg
「餅まき」といえば、山口県ではローカルの情報番組で「本日の餅まき」コーナーがあるほど盛んな様子。
ネットで見ると和歌山や高知もお盛んらしい。安浦も餅まきで熱くなりましょう。

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2023-11-30 00:00 | 町内行事・イベント | Comments(0)
日没後西の空にあかりが残る頃、安登駅南の跡条にでかけました。
薄暮の跡条で_e0175370_13332398.jpg
正面にはくろぐろとした野呂山が、パノラマのように拡がっていました。
2020年6月2日に同じ景色を紹介していますが、昼間とは全く趣が違います。
薄暮の跡条で_e0175370_13331526.jpg
西方の山際はかすかに茜色、東方の山は残照で赤く染まり丸い月が昇ってきました。
薄暮の跡条で_e0175370_13330843.jpg
晩秋の静かな里山風景です。


ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2023-11-29 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)
11月の満月は「ビーバームーン」、27日月の出時刻は16時40分過ぎで、17時日没直後すでに東の空に出現していました。
ビーバームーンが昇る島影_e0175370_21045793.jpg
豊島から見えたのは、大崎下島から昇った姿。
ビーバームーンが昇る島影_e0175370_21051873.jpg
安芸灘大橋、下蒲刈島側にある白崎園では今井眞正氏作モニュメントの間、
ビーバームーンが昇る島影_e0175370_21052740.jpg
場所を変えれば海面に光の帯。
ビーバームーンが昇る島影_e0175370_21053642.jpg
安登駅近くのコンビニ駐車場からは、月と木星。
ビーバームーンが昇る島影_e0175370_21054620.jpg
約1時間、場所を移りながら様々な姿を見ることができました。
ビーバームーンが昇る島影_e0175370_21055567.jpg
ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2023-11-28 00:00 | 花鳥風月 | Comments(0)

by yasuurayumekobo