人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

やすうら夢工房ブログ

yasuurayum.exblog.jp

広島県呉市安浦町のまちづくりに関する情報を発信していきます(σ*´∀`)σ☆

「くれんど」が運営する「BROTO」と「豆ナ茶屋」。
BROTOと豆ナ茶屋の年末年始_e0175370_21583928.jpg
年末は12月28日(土)まで、
年始は1月7日(火)から営業。と情報が入りました。
BROTOと豆ナ茶屋の年末年始_e0175370_21584840.jpg
「この1年のご利用に感謝するとともに、来年もどうぞよろしく」とのことです。

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2024-12-25 00:00 | 安浦グルメ、こんな店 | Comments(0)
12月21日は冬至でした。昼の長さが一番短い日。そのことを伝えるのに、目覚まし時計を持って窓際へ。
冬至の朝は遅い_e0175370_21160596.jpg
日出時刻は広島で7時13分(日没17時4分)。山際が赤くなっていますが、まだ太陽は昇っていません。
冬至の朝は遅い_e0175370_21161421.jpg
日出が最も遅くなるのは、実はこの日ではなく年明け1月2日~13日までの7時17分。
一方日没時刻が最も早いのは11月29日~12月10日までの17時。
冬至の朝は遅い_e0175370_21170738.jpg
しばらくは、朝が遅い日が続きます。
日出が遅くなり日没が早くなる、冬至の日はその中にあるのですね。

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2024-12-24 00:00 | 花鳥風月 | Comments(0)
年末を迎えた海に大きな船影が出現しました。屋根の上に大型フェリーがある風景は、瀬戸内海ならでは。
屋根の上に浮かぶ大型船_e0175370_21275971.jpg
よく見れば、阪九フェリー「いずみ」。毎年年明けに川尻町「神田ドック」に来る船ですが、今年は早めの入渠。
屋根の上に浮かぶ大型船_e0175370_21281153.jpg
ドック入を控え、海上待機でしょう。川尻から見ると、北方交流船「えとぴりか」と並び、『風景』になっています。
屋根の上に浮かぶ大型船_e0175370_21282981.jpg
会社のHPを見ると、機関故障とありました。「いずみ」にとっては、少し早めのドック入になりましたかね。
屋根の上に浮かぶ大型船_e0175370_21282056.jpg

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2024-12-23 00:00 | 安浦あんな所こんな場所 | Comments(0)
藤三があった場所に隣接するお好み焼き店「八ちゃん」、ずっと前から営業されていましたが、やっと入店することができました。
高齢の女性が一人で切り盛りされ、お好みが焼けるまで、ほっこりした会話を交わしました。
「最近まで安浦には5軒ほどのお好みの店があったけど…」
「ほうよ。じゃが、豪雨災害・店主の高齢化などで止める店が増えた。今は2軒になったかの」
「八ちゃん」やっと紹介できました_e0175370_21012977.jpg
鉄板で焼かれたお好みは、熱々の鉄板皿に盛られ板の台座に載せられたもので、湯気が立つ料理の写真が撮れました。
「八ちゃん」やっと紹介できました_e0175370_21014763.jpg
それを、ハフハフしながらいただきます。熱い!これがこの店の特徴。
「八ちゃん」やっと紹介できました_e0175370_21013858.jpg
外では寒さに震えていましたが、お好みを食べ終える頃には額に汗。これはいい。お好みソバ入(肉玉)800円、大満足です。
昼だけの営業、不定休。店主の体調次第だそうです。
「八ちゃん」やっと紹介できました_e0175370_21015809.jpg
安浦に残ったお好み焼き店の火を消してはいけないと、強く感じたのでした。

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2024-12-22 00:00 | 安浦グルメ、こんな店 | Comments(0)
まちづくり協議会ホームページで見ることができる、TANTOのバックナンバー、令和元年9月10日発行のNO.40をごらんください。
「まちのさかなや・藤田商店」移動販売もあります_e0175370_14110811.jpg
そこには「まちのさかなや・藤田商店」(電話0823-84-5399)が紹介されています。
店舗は小田野原団地内にありますが、軽トラックを改造した車で移動販売もされています。
「まちのさかなや・藤田商店」移動販売もあります_e0175370_14105389.jpg
11月27日のブログ記事で、中央ハイツ自治会館前にマックスバリューの移動販売車が来るとお知らせしましたが、
町内でも取り組まれている商店があるのです。ご利用ください。
「まちのさかなや・藤田商店」移動販売もあります_e0175370_14110167.jpg

ブーブーBでした

# by yasuurayumekobo | 2024-12-21 00:00 | 安浦グルメ、こんな店 | Comments(0)

by yasuurayumekobo